アナログ腕時計 タグホイヤーFORMULA1_381.513/1(青)のベルト交換 中古で購入した腕時計、タグホイヤーFORMULA1_381.513/1の純正ベルトが、短く調整されていて使い勝手だけでなく見た目もしっくりこないため交換することにしました。用意したのはBAMBIのBG111A-Pでウレタン製の黒です。 2019.05.17 アナログ腕時計
アナログ腕時計 SEIKOのちょっとイイ時計メカニカルSARB033 性能は勿論、質感にも安心できる腕時計とはどんなものでしょう。仕事中にお気に入りで使え、身につけていて飽きがこなくて、それでいて気取りすぎない時計の条件というものをSARB033は持ち合わせていると言えるでしょう。まさに「ちょっとイイ時計の代名詞」です。 2019.04.30 アナログ腕時計
メンテナンス TAG HEUERフォーミュラ1電池交換【381.513/1】 中古で入手したタグホイヤーの電池交換を自分でやってみることにしました。この時計はいたって普通のアナログクォーツといった感じです。使用されていたボタン電池はSR927SWですが、時計の裏蓋を開けるのにオープナーが必要なので、その点は少々ハードルが高いと言えます。 2019.02.03 メンテナンス
アナログ腕時計 SEIKOプロスペックスSBDY007【サムライ】 ゴツゴツして存在感のあるダイバーウォッチが欲しくて選んだのがセイコーのプロスペックスSBDY007通称「サムライ」です。腕時計にこだわりのない一般の人が見ても完成度が伝わってきて存在感があるデザインのダイバーウォッチを求めていてたどり着いたのが紺色モデルのサムライSBDY007でした。 2019.01.06 アナログ腕時計
カスタム 弓カン付属のステンレス交換ベルト【バンビBSB1125-S】 時計の交換ベルトで弓カンが付属する汎用製品というのはあまり多く見かけません。時計のベルトにも時代によって流行みたいなのがあろうとは考えられますが値段にして数万程度の最新モデルに付属するものに近い社外品のモデルを購入してみました。 2019.01.06 カスタム