手巻きノンデイト仕様で組立中のETA2824-2ですが、日付表示なしで運用するための文字盤と取り付け易そうな太めの針を調達しました。
針はETA用から気に入ったものを選べば良いのですが、デイト窓がない文字盤は選択肢が限られます。
ノンデイト仕様の文字盤
某海外サイトで日付窓なしの文字盤を探してみたところ、ETA2824に限らず7S26、NH35向けやミヨタ用でもノンデイト向けのダイヤルというのは数が少ない模様です。
そんな中で、選んだのが画像の黒い文字盤。
右側にあるのが元々付いていた日付窓ありの文字盤です。
このほかにも、いくつかノンデイト用がありましたが似たような3、6、9のアラビア数字で書体が異なるものだったり、私の好みのバーインデックスを使ったデザインの文字盤は見つかりませんでした。
ETA2824用の針
針については、ほぼお目当ての形のものを入手することができています。
後で気づいたのですが、秒針と分針が結構長いので少しカットしなければならないようです。
同時に装着する文字盤のインデックスは白ですが夜光はあえてオレンジをチョイスしました。
ロゴなしなので色でアクセントを付けてあげることにします。
干支足のカット
今回用意したノンデイト用文字盤には、ETA用の干支足の他にMIYOTAのムーブメントにも使える干支足が付いているので、そちらをカットしなくてはなりません。
画像の4本あるもののうち右上と左下の2本がミヨタに使うものです。
ミヨタ用の2本をカットし元の文字盤と同じ2カ所だけに干支足が残りました。
ニッパーで切った後にヤスリでと思ったのですが、意外にヤスリを当てづらいのと削れた金属粉で表面が汚れるのが気になったので、途中からカッターナイフを使いました。
カッターで簡単に削り落とせたので、この部分の素材は柔らかめのもが使われているようです。そのせいで折れたり曲がったりがあるのでしょう。
何はともあれ、これで手巻きノンデイト化されたETA2824へ装着するパーツの準備が整いました。
それにしても日付なしは使い勝手やメンテナンスが楽ですが、あらためて少数派であることを思い知らされました。
某ベンツ針搭載の高級時計がいつまでも人気モデルであり続けることを願いたいものです。
おすすめ記事