アナログ腕時計

アナログ腕時計

手巻きで指を戻すとき竜頭に添えたままだと何かが気になる

手巻き機能がある時計でゼンマイを巻き上げる動作は、巻き上げた位置から指を戻すとき竜頭に添えたまま竜頭を逆回転に戻した方が楽ですが、これって少し気にならないでしょうか。
アナログ腕時計

旧ロゴ文字盤7S36A搭載SEIKO5のスポーツモデル SNZB29

7S36ムーブメントが載っているSEIKO5は7S26を使ったモデルより石の数が多く上位に位置する時計。そう納得したまま7S26のファイブばかり使う日が続きいつしか7S36のファイブは出番がないままになっていました。
アナログ腕時計

使いこなしが難しい異色なゴールドカラーのTIMEX

何年か前に中古で手に入れたTIMEXのアナログ時計はケースカラーがゴールドでウィークエンダーなど他のTIMEXとは異なる大人な雰囲気をもった時計です。
アナログ腕時計

寒さを感じる季節の到来、布ストラップで過ごしたい時間がやってくる

時計ファンにとって布ストラップは一味違った指向を持つ特別なスタイルの楽しみ方。布ベルトを実際に腕に巻いてみると金属や皮では味わえないソフトな装着感が体験できます。
アナログ腕時計

裏蓋が固着して開かない時計から文字盤を取り出す

使い込まれた腕時計の中には裏蓋が固着していて開かないものがあります。まともな手段では開けることができない裏蓋を焼き切り中の文字盤だけでも救出できないか試みることにしました。